鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

VAIOが故障、ついに引退!?

f:id:hato36:20090726143902j:plain

2009年に購入したVAIO Type F FW93JSが7年目を過ぎた10月に、その役目を終えようとしています。

 

DVDドライブの故障

久しぶりにリリースされた宇多田ヒカルさんのCDを、iTunesに取り込もうとしたところ、CDはかなりの唸りを上げているにもかかわらず、全然読み込みをしないのです。
これまた10年近い外付けDVDドライブがあるのですが、そちらを使って読み込みをすれば、読み込みはできるので、CDは問題なことがわかっています。

ということは、DVDドライブが壊れたということです。

そして、現在はMacbook Air 11インチがメインとなって、このブログなどの更新をしていますし、写真の管理もしているので、完全にVAIOの方はiTunes専用機となっているのですが、その役目も担うことが出来なくなろうとしているのです。

DVDドライブは外付けを使えばiTunesの母艦の役目も担えないことはないですが、さすがに7年も使っていて、かなりくたびれてきていることもあるのと、数年前に交換したSSDもかなりの速度低下が見られてきたので、思い切って買い換えることにしようと思います。さすがに7年も使えば十分だと思います。

 

VAIO Type F FW93JSの歴史

2009年の夏前に購入したVAIOですが、購入時のOSはWindows Vistaでした。
Vistaは皆様がご存知の通り残念なOSでしたが、私のVAIOはCore 2 Duoを搭載しており、当時ではかなりスペックの高い方でした。メモリも当時としては多めの6GBを搭載していました。HDDは500GBで回転数は忘れましたが、当時のノートPCとしては早いものを選んでいました。

そして液晶は1600x900と、当時としては解像度の高いものでした。
その前に使っていた高性能なデスクトップが急遽壊れたために、買い替えましたが、全く不満のない動作速度のパソコンでした。

 

その後、Windows7 がリリースされ、OS単体を購入・インストールして、Win7となり、VAIO標準のソフトが省かれたこともあって、かなり快適に使っていましたが、当時はVirtualBoxなども使っていた関係で、動作がかなり緩慢になってきていました。
そこで、SSDを導入したのです。
そもそも保証も切れていましたし、私のVAIOに対応しているSSDも大分安価になってきていたこともあり、思い切って導入したのですが、これが大正解でした。
そもそも15インチの大きな本体だったこともあり、SSDへの交換は容易でした。

 

その後Windows8、Windows8.1と順調にバージョンアップを重ね、Windows8.1になる前にMacbook Air 11インチにメインPCをシフトしたこともあって、その後は月に1度ぐらいの起動になりました。

当時別のブログを書いている時に、Windows Live Writerを使っており、その為に何度か起動をしようとしたこともありましたが、Macbook Airを購入する時にメインはmacにすると決めての購入でしたので、iTunesの母艦としての用途のみで利用していました。

 

Windows10の発売とともに、再びWindows10勉強用として息を吹き返しはしましたが、その後はやはりiPodやiPadの母艦としての役目だけとなっていました。

 

次の母艦はどうするのか?

VAIOは15インチということもあって、少々大ぶりで置き場所に困っています。
実は、VAIOは壊れなかったとしても、Macbook Air 11インチを母艦としても使うべく、外付けHDDを使ってでも、全てを1台に集約しようと考えていました。
実は以下の記事でSSDの中を整理していたのもその一環でした。

www.810note.com

 

アプリなどはこれまで通り内蔵SSDに保存をし、iTunesの音楽と写真アプリは必要な時に外付けHDDを接続して運用しようと考えていました。

幸いなことに、Amazonプライムフォトを使っての写真管理も慣れてきており、macの写真アプリでは小容量しか使わない運用が出来ています。

あとは、時々使うiTunesの運用だけが問題で、これは車で使っているiPod(64GBだがあの古いデザインは愛着があって手放せない)を継続して使う限り、何とかしないといけないと思っていました。そして、Macbookについて調べていたところ、外付けHDDでも運用は問題ないようでしたので、近々思い切ってチャレンジしようと思っています。

 

手持ちのMacbook Airを母艦にも兼ねるということであれば、特にお金がかかるわけではないので、以下の記事で書いている通り、妻の使っているiPad mini(初代)の代替を探すだけでいいかなと思い、iPadを見に行きました。

www.810note.com

 

そんな感じでパソコンは壊れましたが、既存のもので代替し、新しいOSがインストールできなくなったiPad miniだけを入れ替えることとしました。