鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

里山@RX10

f:id:hato36:20171125153017j:plain

里山を散歩していたら、珍しい野鳥を発見しました。

 

ガビチョウ発見

私の愛用?しているサントリーの野鳥ページを見ても該当する野鳥は見つけられず。
googleで「目の周りが白い野鳥」で検索したところ、外来種のガビチョウという鳥であることが判明しました。野鳥でも外来種がいることに驚きです。

kyushu.env.go.jp

どうやら在来種が減少するようなこともあるらしいので、困ったものです。
私のいく里山はカワセミ、モズ、ホオジロ、アオジ、メジロ、アカハラを見ることができているので、そういった在来種に影響がないことを祈ります。

 

雨上がりだと野鳥のルーティンも変わる?

今日は日中帯でしたが、木曜日の雨上がりは、かなり野鳥がたくさんいました。
まだまだ知らないことが多いのですが、午前中が雨で朝ごはんを食べそびれたので、雨があがった昼間に出て来たのでしょうか?

今日は里山にヤギがいました(笑)

f:id:hato36:20171125152332j:plainその周辺だけ葉っぱが無くなっていたので、餌を食べさせるためにここに繋いでおいたのでしょう。秋になると草刈りを土地の所有者?がしているだけの場所なので、誰も困らないとは思いますが、突然目の前にヤギが現れたのにはびっくりしました(笑)

 

他にもいろいろ見れた

他の野鳥としては、シジュウカラ、メジロ(多数)といったところですが、下記の写真はおそらくホオジロと思われます。

f:id:hato36:20171125103551j:plain

なにせ、今日はRX10(無印)で超解像ズーム機能を使って、400mm相当で撮影しているのですが、他人の敷地内なので寄れないのです。。。
ちなみに今日RX10を私が持っていったのは、RX10m4の予行練習の為です(笑)
私が悩み続けた野鳥カメラはRX10m4でほぼ決定です。

 

ついに決着 カメラはRX10m4

理由は単純です。「SEL100400GMはα7では性能を活かしきれないが、α9は流石に買わない」「OM-D E-M1 Mark IIは75-300mmのレンズでは勿体無い?」「RX10m4ならば、私が不満でもRX10(無印)を使っている妻がそのまま使える」ということで現時点での私にとっては最適だと判断しました。あとは、ズボラな私にとって24-600mm + 超解像ズームは最適だと思いました。

ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX10M4

ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX10M4

 
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー