NIKE AIR ZOOMSTRUCTURE 20を購入した。
これは私の右足がオーバープロネーション気味であるためだ。
残念なことに病院では何も言われなかったが、どう見てもそうなのだ。
なので一旦現在履いているNIKE AIR ZOOM ELITE9をお休みして、ZOOMSTRUCTURE 20を履くこととした。
走る上で、シューズは重要なので、気に入った色ではなかったこれをチョイスした。
しかしながら、黒をベースとしたシューズも一度履いてみたいという思いもあったので、決して嫌いというわけでは無い。
実際ZOOMSTRUCTURE20で50km以上は走っているが、今の所足の痛みは出ていない。まぁまだまだこれからだと思うが、とりあえずは安心してランニングができている。
そもそも足首の傾きをサポートする機能が内蔵されているというだけで安心できていることが精神的にさらに安心を与えているので、走っている時も不安は全くない。
ちなみにNIKEよりもasicsやNewbalanceの方が、オーバープロネーションに対する対策はしっかりされていると思う。
Newbalance HANZO Uという(M1040の後継?)の説明は下記の通りである。
日本人向けの長距離マラソンシューズとして開発され、ニューバランス史上もっとも多くのランナーに支持されてきたフルマラソン完走を支える機能を多彩に搭載した「1040」が、HANZOシリーズから「NB HANZO U」となり新登場。
通気性とサポート性を備えたエンジニアードメッシュアッパー、軽量で反発性に優れたREVLITEとRAPID REBOUNDのコンビネーションミッドソール、安定した着地を支えるインナーサドルや、広い接地面のアウトソール、内側への過度な倒れ込み(オーバープロネーション)を未然に防ぐMedial postが目標達成を後押し。
D、2E、4Eの3種類のウイズで展開し最良のフィットを提供。
ウルトラマラソンやLSDなどの超長距離はもちろん、高い機能性ゆえに、足腰に不安のある方やビギナーの方にも自信をもってお勧めできる1足です。
私はNIKEが好きなのもあって今回はZOOM STRUCTUREを選択してるが、ZOOM STRUCTUREがダメだったらHANZO Uか、asics、miznoあたりを買うしかないと思っている。ちなみに厚底で有名なHOKA ONE ONEなんかもオーバープロネーションへの対策はなされているシューズもあったりする。
出典:https://www.hokaoneone.jp/technology/
日本人に多いと言われるオーバープロネーションだからか、対策のテクノロジー名がJフレームテクノロジーってのもすごいねw
何れにしても、各メーカーからオーバープロネーション対策シューズは出ているので、オーバープロネーションといえども、足の形や好みに合わせて選択する自由があることは非常にありがたい。日本のメーカーだけでなく海外のメーカーでも日本向け?だかどうかは知らないが、対策があるってのはすごいことである。
昨年までは夏場だけ走るという感じであったが、今年は流石に暑すぎて陽の上っている時間を避けてのランニングとしている。夕方でも陽の落ちた18時半すぎからのランニングならばだいぶ楽である。(もちろんそれでも滝汗ではあるが...)
私は例年9月に人間ドックに行っているので、それまでにしっかり気持ちの良い汗をかいて、体重をしっかり落としている。
しかし、今年からは冬もちゃんと走っているので夏だからと行って無理に汗を書く必要がないので体調を気にしながら安全に走ろうと思う。
今の所、この暑さもあって日に5km〜10kmで大体 5分半/1kmで走っているが、調子がとても良い。シューズのカラーも徐々に気に入ってきたw
足首辺りの痛みのある方は、オーバープロネーションになる前に是非早めにシューズの買い替えをお勧めします。傾いてから直すのは無理かもしれませんよ!
![Running Style(ランニング・スタイル) 2018年9月号 Vol.113[雑誌] Running Style(ランニング・スタイル) 2018年9月号 Vol.113[雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515Dj%2B19ZXL._SL160_.jpg)
Running Style(ランニング・スタイル) 2018年9月号 Vol.113[雑誌]
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2018/07/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![RUNNING style アーカイブ プロの知恵でラク?に走る![雑誌] エイムック RUNNING style アーカイブ プロの知恵でラク?に走る![雑誌] エイムック](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FECs62VKL._SL160_.jpg)
RUNNING style アーカイブ プロの知恵でラク?に走る![雑誌] エイムック
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2018/05/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る