鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

Galaxy S6からGalaxy Note3へ

f:id:hato36:20160124180320j:plain

私のスマートフォンはDocomo Galaxy S6なのですが、知人にもらったGalaxy Note3(SIMフリー版)に敢えてSIMを差し替えてみました。

 

妻から私へ(Galaxy S6からNote3へ)

もともと知人から貰ってきてから妻が使っていたのですが、私がイングレスをやめたのと共に妻もやめたので返してもらいましたw

そもそも新しいGalaxy S6からの乗り換え理由は、画面の大きいスマートフォンに変えたかったからなのですが、これが思っていたよりも快適でした。

 

バッテリーの持ちがいい

まずはバッテリーの持ちですが、Galaxy S6のバッテリーは私の使い方だと全然持ちませんでした。サムソンがダメなのかと思ったが、使い方の変わらないGalaxy Note3のバッテリーの持ちは必要十分なレベルだったので、単純にS6のバッテリーもしくは、CPU消費電力が大きすぎるということではないかと思います。

Note3は本体が大きいからバッテリーも大きのだろうと思い調べてみたところ、S6 2550mAhに対してNote3の方は3200mAhでした。確かに容量も大きいのですが、Note3は画面も大きいので消費電力も大きいでしょう。
S6はCPUが最新のオクタコアなのでクアッドコアのNote3よりもそもそもの消費電力が大きいのでしょう。

少なくとも1日持ち歩いても電源に困る場面はなく安心できました。
強いて言うならば充電を始めてから満充電までに時間がかかるのですが、これはバッテリー容量の大きさもあるので致し方ないところだと思っています。

 

大画面に変わった事による問題

今までは新聞といえば、Galaxy S6で産経新聞を読んでいたのですが、SIMフリーのGalaxy Note3だと産経新聞は読めないのです...(これは想定外であり無念)

もともと契約しようと考えていた日経新聞電子版を契約しようと検討をはじめました。
決して安価ではないので慎重に検討しようと思います。