鳩ブログ

サラリーマンが綴るブログ

iPhone用バッテリーケースはケーブルレスで非常に便利 ー全てのiPhone利用者にオススメしますー

f:id:hato36:20181031214504j:plain

iPhone7用のバッテリーケースを購入して数週間が経過しました。
改めてバッテリーケースについてレビューさせていただきます。

 

バッテリーケースはiPhoneをお使いの全ての方にオススメしたい

まず、iPhone XやXS、XR、11を使っている全ての方にバッテリーケースをオススメしたいです。私のはmophieのもので、なおかつiPhone7用ですが、iPhone X、XS、XR用も別メーカーからバッテリーケースが発売されています。XやXSはApple純正もあります。

iPhone 11 Smart Battery Case with Wireless Charging - ブラック
 

安価では無いですが、この価格でも買うべき理由をまとめていきます。

 

ケーブルレスの快適さ

全てはケーブルレス!これに尽きます。
丸一日スマホを使うようなシチュエーションの時はiPhoneとモバイルバッテリーとそれを繋ぐための「ケーブル」を持ち歩くと思います。
もちろん、利用時間が長いことを考えると、バッテリーも容量が大きく重いものを持ち歩く必要があります。

本体のバッテリーが無くなったら iPhone - ケーブル - バッテリー という形で接続し、重いバッテリーを本体に重ねてもつか、カバンにバッテリーをしまっておき長いケーブルをブラブラさせて持ち歩くことになります。
これが非常にストレスではないでしょうか?

例えば、満員電車の中でケーブルをブラブラさせるのは、他の人に引っ掛けてしまうリスクはもちろん、周囲の人に迷惑をかける可能性もあります。
最悪は、変な方向に力が入って、ケーブルのコネクターを破損したり、最悪はiPhone本体のコネクタ部分を破損する可能性すらあります。

これがバッテリーケースだったら、どう言う使い方になるか...は想像できると思いますが、私の運用方法について記載します。

まず、iPhone本体のバッテリーが無くなるまでは、ケースを装着しないのがオススメです。そして、本体のバッテリーがなくなったらiPhoneにバッテリーケースをかぶせ充電を開始します。充電がいっぱいになったら再びバッテリーケースを外すだけです。

さらに、山登りなど1日以上利用する様な場合は、バッテリーケースのバッテリーが無くなることもあり得ます。その場合は、バッテリーケースをカバンの中で、別のモバイルバッテリーから充電すれば、再びiPhoneのバッテリーが無くなってもバッテリーケースを使って充電できるようになります。
数日間運用していますが、これが超絶快適です。

 

実際にどれぐらい持続するのか?

私は朝から散歩(とポケモンGO)を楽しむことがあります。

iPhone7(バッテリー容量は最大88%)を朝9時から使って、だいたい昼前には一旦0%に近くなります。
そこでバッテリーケースを装着します。そのまま使い続けますが、大体80%ぐらいまで回復します。
そこからさらに3〜4時間使っている間に、モバイルバッテリーを使ってバッテリーケースの充電しておきます。
再度バッテリーケースからiPhoneを充電すれば、一日中外出していても問題ありません。

大型のモバイルバッテリーを一つ持って歩いた方が軽量でいいと言う発想もあると思いが、ケーブルレスで使えるのがポイントです。
特にiPhoneで写真を撮ることが多い方なら、ケーブルレスは快適です。
スマホを落とすリスクも軽減できると思います。

 

山登りなどの長時間かつ、アクティブなことをする人には最適

モバイルバッテリー側の容量を上げればもっと長い時間の運用も可能です。
山登りで山小屋やテント泊される様なかたなら、大型のバッテリーとセットで持ち歩くと、ケーブルレスの快適さによる恩恵はさらに受けられると思います。

転んだりしてもケーブルを切断や、コネクタを損傷するリスクも軽減されますし、写真を撮る際にもケーブルが邪魔をする事がないので快適だと思います。

バッテリーケースの充電が無くなったら、ザックの中で別のモバイルバッテリーから充電しておけば良いのです。

いかがでしょうか?
他にもケーブルレスによる快適さを享受できるシチュエーションは多くあると思いますよ。